大運動会 徳島県の小さい小学校
今日は私の子供達の年に一度の運動会でした(^。^)
コロナの影響で本当は春に開催ですが 秋に延期になり さらに半日の運動会となりました。
人数の少ない小学校なので半日で何とか開催出来たのだと思います。 (徳島県でも人数の多い学校は中止の所もあります)
親にとってはお昼の弁当を作らなくて良かったので楽だったと皆さんおっしゃってました^_^
ただ半日と言う事で競技スケジュールが詰まってまして兄弟のいる家庭は次から次に撮影がありお父様方は大変そうでした。 私もその1人です。
今日は流石にドローン撮影は無しです(^。^)
今回は半日なのでテントも設置せずカメラの三脚も設定せず一眼レフ抱えて良い場所から撮影しようと歩きまわりました(T . T)
運動会の会場‼︎ 曇りですずしかったです(^。^)

こんな時に
ドローンで撮影出来れば
すごーく楽に撮影が出来るんでけど…(^^)
現実的には絶対無理な話です。
ですが1度は運動会とかで人文字などの映像を撮ってみたいなとは思います。
皆様に信頼されるドローンパイロットに成長すれば学校側からオファーがくるかもと夢を膨らませております(^。^)
最後に次男の運動会後の休憩の姿で今日の話を終わらせたいと思います。
