徳島県 ドローン 撮影中に現れた鳥

徳島県は薄曇りで涼しく今日も快適に過ごしています(^。^)

徳島県は数年前から幸せを呼ぶ鳥として有名な日本で特別天然記念物の鳥 コウノトリが生息しております。(私は生で見た事無いですが…)

昨日の夕方の出来事です。 ドローン撮影中に2匹の大きな鳥が空を… いや私のドローンの周りを優雅に回っているのに気付きました。

私は慌ててカメラの設定を変え撮影を試みました。

その設定は スーパースローモーションでの撮影でFHDの240fps 8倍のスローモーションです。

普通に素早い動きを撮影してスローモーションにしたらカクカクした動きになり画像も悪くなりますが この撮影方法は FHDまでの画素数ですがキレイなスローモーションを撮影する事が可能です。 

この撮影をドローンで試したかったのですが機会ありませんでした ですがとうとうその時が来ました。

少しですが 撮影に成功しました。動画はこちらです↓↓

コウノトリであってくれ 私に幸せを分けてくれと思いながらiPhoneで映像を確認しました。

やっぱり コウノトリでは無い気がする…

帰ってからパソコンで確認。

子供と一緒に鳥図鑑を見ながらなんの鳥だろうと調べた結果  

やはりコウノトリでは有りませんでした(T . T)

その鳥の正体は…

アオサギ

で家族の意見が一致しました。

まぁ コウノトリをあんな接近で撮れば コウノトリに当たってコウノトリが怪我をしたらどうするの⁈ みたいに怒られたら大変なので ある意味良かったです^_^

アオサギさんも ドローンを仲間と思ったのか ドローンの周りをしばらくグルグル回ったいました。 

敵と思われて ドローン 落とされ無くて良かったです。

ドローンでは こんなスーパースローでの撮影も可能です。 早い動きのスポーツ 水が弾ける様子 などスーパースローで見てみたい時などに最適な撮影方法です。

徳島県 Calmでは そんな撮影方法が可能です。

少しの撮影なら そんなに費用もかかりません。 お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談下さい。

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です